MEDIA

メディア

2025.10.29
ウェビナー

事例から学ぶ実践ステップ-行動を生み出すリスキリング-

1127webiner

セミナー概要

企業の変革を支えるキーワードとして注目を集める「リスキリング」。しかし、研修を実施しても学びが現場での行動変容や成果につながらないという課題も多く見られます。
本ウェビナーでは、学習伴走とアウトプット支援を強みとする「Reskilling Camp」を運営するパーソルイノベーションと、社外企業のプロジェクト参画などを通じた実践型リスキリングサービス「みらRe-skilling」を運営するみらいワークスが共催します。
前半ではリスキリングを進めるうえでのステップや設計のポイントを、後半では実践の場での学びの効果や事例を紹介します。
「学びを現場の変化につなげる」ための実践的アプローチをお届けします。

 

 

 

▼ このような方に特におすすめです ▼

  • DX推進部門の責任者/担当者の方
  • 経営企画部門(人材戦略担当)の方
  • 人事部門(育成・研修担当者)の方

開催概要

  • 日時  :2025年11月27日(木)12:00~13:00

  • 視聴方法:Zoom ※お申し込みをいただいた方へ視聴URLをご案内します。

  • 参加費 :無料

 

 

 

 

登壇者 Profile

 

株式会社みらいワークス
アビエーションコンサルティング部 部長
兼 ソリューション連携推進チーム リーダー

佐竹 謙一 氏

 

2001年に求人広告会社へ新卒入社。以降、20年以上にわたり「人と組織の成長支援」に携わる。

プレイングマネージャーとして大手・中小企業の採用支援・拠点運営を経験後、IT人材領域での人材紹介・フリーランス仲介事業に転身。営業統括責任者・経営企画本部長を歴任。

その後、DXコンサルティング企業での営業組織・メディア・コミュニティ立ち上げを経て、2021年11月より株式会社みらいワークスに参画。

 

みらいワークス共催ウェビナー 佐竹様PF

 

パーソルイノベーション株式会社
Reskilling Camp Company
事業開発責任者

渡邉 大瑛 氏

 

新卒で中国IT企業 Alibaba に入社し、日本支社のSales & Marketingを担当。その後、医療系ベンチャー メドレー の社長室にて事業推進や営業企画に従事。

2019年に起業し、大手からスタートアップまで 150社超に営業DXや組織改革のコンサルティングを提供、5社のIPOに関与。営業組織改革、CRM活用、コンテンツマーケティングなど幅広い領域を支援。

2024年よりReskilling Campに参画し、事業価値の創造・事業推進・マーケティングを担当。専門領域は 営業DXと組織変革。2019年からは 成城大学招聘講師 としても活動している。​

渡辺さん